この世の中には、選ばれしコーヒー豆が存在します。
それがブルーマウンテンやバニーマタルに代表される”スペシャルティコーヒー”。
通常この様な高級な豆は、エスプレッソには使用されません。
なぜなら、エスプレッソとは本来、”あまり品質の良くない豆をいかに美味しく楽しむか”
ということから生まれた飲み物だからです。
”それでは、スペシャルティコーヒーを使ってエスプレッソを作ったらどうなる?”
その答えがこのエスプレッソカフェポッドなのです。
味の特徴 | 苦味:★★★☆☆ 酸味:★★★★☆ |
原材料 | コーヒー豆 |
生豆原産国 | 下記に記載 |
内容量 | @6.7g |
最適抽出量 | 30cc |
賞味期限 | 製造後1年 [出荷期限:賞味期限残3ヶ月以上] |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、 冷暗所に保存してください。 |
使用上の注意 |
|
原産国 | 日本 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イエメン 『バニーマタル』 |
ブラジル 『トミオフクダ ムンドノーヴォ ドライオンツリー』 |
コロンビア 『アピア スプレモエスペシャル』 |
エチオピア 『ハラーボールド グレン』 |
原生種だけが持つモカ臭と野性味ある甘酸っぱいコーヒー幻の最高級マタリ“イエメン バニーマタル”。コーヒーのイメージが変わるほどの素晴らしいフレーバーです。 | 品質を重視し安定した味作りを心がけるフクダトミオ氏の農園で丹誠込めて育てられました。ブラジル本来の味わいを持つ、甘みたっぷりの豊かな風味をお楽しみください。 | 昔のコロンビアをご存じの方は、ぜひその味を“アピア”でお確かめください。もし、まだご存じでなければ、本物のコロンビアンマイルドの味わいを“アピア”で体験してみてください。 | 紀元前1000年にソロモン王とシバ女王により樹立されたソロモン王朝に起源を発するエチオピアはコーヒー発祥の地とされます。そのエチオピアが生んだモカ本来の美味しさを味わえるスペシャルティです。 |
こうした条件を満たすコーヒーだけがスペシャルティ コーヒーと呼ばれ、全生産量のトップ5〜10%の生産量しかありません。
南青山MAME'S[マメーズ]が使用する豆は、全てこれらのコーヒー豆です。
さらに南青山MAME'S[マメーズ]のブレンドは、ポジティブブレンド
従来、コーヒーのブレンドは「豆の欠点を補い合う」という発想でつくられており、そのブレンドを構成する全てのコーヒー豆を明らかにはしていませんでした。
しかしマメーズでは、豆にこだわるからこそ、全ての豆が最高品質のブレンドをつくりたいと考えました。全てをスペシャルティコーヒーで構成した、まさに“夢のブレンド”が完成したのです。もちろん構成する全てのコーヒー豆の情報をオープンにしています。