この世にエスプレッソカフェポッドを送り出した
イタリアのエスプレッソコーヒーロースター、イリー。
そのこだわりは、エスプレッソの品質のみならず、デザインまで妥協はありません。
エスプレッソマシン、カップ、スプーン、砂糖、ミルクピッチャー、そしてコーヒー、
全てのエスプレッソに関わるラインナップを持つトータルエスプレッソブランド。
LAVAZZA、KIMBO、Segafredoと並ぶイタリア4大ブランドの一つ。
味の特徴 | 苦味:★★☆☆☆ 酸味:★★★★☆ |
原材料 | コーヒー豆 |
生豆原産国 | ブラジル・エチオピア・グアテマラ他 |
内容量 | 124g[18個入] |
最適抽出量 | 30cc |
賞味期限 | 製造後2年 [出荷期限:賞味期限残半年以上] |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、 冷暗所に保存してください。 |
使用上の注意 |
|
原産国 | イタリア |
イリーエスプレッソを世界中に発信するイリカフェ社は1933年、イタリア・トリエステで生まれたエスプレッソコーヒーロースターです。
それからおよそ75年経った今、illyブランドは世界各国で高い評価を得る世界最高級のブランドに成長しました。イリカフェ社に付いて特筆すきは、やはり品質へのこだわり。会長であるエルネスト・イリーの「品質は財源である」という言葉通り、イリカフェ社は コーヒー豆の品質に強いこだわりを持っています。
長い間イリカフェ社がコーヒー豆を買い付けていたブラジルは、当時伝統的に品質よりも 生産量を重視する傾向にあり、ややもすると個性に欠けたコーヒー豆の多い国でした。その為、イリカフェ社は独自に個性溢れた最高の生産者を見つけようと1991年にブラジルアワードを設立します。ブラジルアワードの優勝者は報奨金を得る事ができ、上位50社に関してはその全生産品を買い取るという約束がなされました。その結果、ブラジル・サントスに代表される従来のコーヒー豆とは違う全く新しい高品質コーヒー豆が発掘される事になります。セラード地区で栽培されるセラードコーヒーです。この豆は甘みが強く、脂肪分が多いので非常に豊かなクレマがたちます。エルネスト・イ リーをして「セラードコーヒーにはチョコレートフレーバーがある」と言わしめるコーヒ ー豆です。
ブラジルアワードの開催に伴いイリカフェ社は多くの現地農園に技術者を派遣し、栽培から販売までを指導していきました。そこで生産された高品質コーヒーが市場価格以上の値段で買い取られていく様子を他地区の生産者達が黙って見ているはずがありません。高品質コーヒーの栽培に挑戦していく事 になります。クオリティーコーヒーの生産は不可能なものではなく、知識と技術があれば自分達にも可能である事をセラード地区の人々に学んだからです。
このようにして近年ブラジルのコーヒー豆の伝統が変わろうとしています。ブラジルの経済ジャーナリストの中には「ブラジルのコーヒー栽培者達がクオリティーコーヒーを作る事を学んだのはエルネスト・イリーの功績だ」と言う人もいる程です。2001年にはサンパウロ大学と共同でコーヒー大学を設立し、2002年にはグアテマラアワードを設立したイリカフェ社は、今では単に自社の発展のみならず人々の暮らしや文化にも大きな影響を与える会社になったのです。
また、使用している豆はアラビカ種100%です。
必須7種類(ブラジル・エチオピア・グアテマラ・サルバドル・ケニヤ・インド・コスタリカ)に適宜2種類を配合しています。
アラビカ種は他の品種より洗練された上品な香りがある上、カフェインの量もロブスタ種の三分の一程度しか無いので、体に優しいコーヒーです。
さて、コーヒー豆の他に世界中で愛されているillyブランドにはイリーオリジナルカップもあります。今や世界70ヶ国に輸出されているこのカップにもエルネスト・イリーの芸術性が注ぎ込まれています。コーヒー豆に対しては味覚的芸術性を求めたエルネスト・イリーがこのオリジナルカップに求めたのは、単に視覚的美しさから来る芸術性ではありません。それは機能美です。永年の経験により構築した論理的・科学的知識の結晶で、それは唇の触れるカップエッジの形状にまで染み込んでいます。
それに視覚的芸術性を融合させ、より完璧なものを目指して作られたのがイリーコレクションカップです。60人以上もの現代アートのアーティスト達によりデザインされたそれらのカップは、毎日使うコーヒーカップであってもコレクションに値するものに姿を変えていったのです。
その芸術と創造に対する熱い思いはイリーファミリー全員が共有するものとして、子供達にも受け継がれています。長男であるフランチェスコ・イリーはエスプレッソマシンにその思いを注いでいます。FrancisFrancis!Xプロジェクトのエスプレッソマシン達です。
イリーファミリーが最も大切にする事は、芸術と創造。イリカフェ社はこれからも新鮮な驚きと共に、私達の生活に豊かさを与え続けてくれるでしょう!